複数辞典一括検索+
ご-い【語彙】🔗⭐🔉
ご-い ―
[1] 【語彙】
(1)〔vocabulary〕
ある一つの言語体系で用いられる単語の総体。言語体系をどのように限るかによって,内容が変わる。日本語という限り方をすれば,日本語の単語全体を意味し,漁村・農村あるいは特定の職業など,ある領域に限れば,その領域内で使われる単語の全体を意味し,ある個人に限れば,その人の使う語の総量を表す。「漱石の―」「―が豊富だ」
(2)単語を集め,一定の方式に従って順序立てて並べたもの。解釈の付けられているものが多い。「近松―」

ごい-ろん【語彙論】🔗⭐🔉
ごい-ろん ゴ
― [2] 【語彙論】
言語研究の一部門。語彙について体系的に記述説明する学問。語構成論・語彙史論・計量語彙論・位相論その他を含む。

ごい【語彙】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「語彙」で始まるの検索結果 1-3。