複数辞典一括検索+

りょう-すい【量水】🔗🔉

りょう-すい リヤウ― [0] 【量水】 水位・水量などをはかること。

りょうすい-き【量水器】🔗🔉

りょうすい-き リヤウ― [3] 【量水器】 管路を流れる水の総量を測定する計器。プロペラや回転子の回転数によって測定する直接式と,管路に絞りを置いて,その前後の圧力差から求める間接式とがある。水量計。量水計。

りょうすい-けい【量水計】🔗🔉

りょうすい-けい リヤウ― [0] 【量水計】 ⇒量水器(リヨウスイキ)

りょうすい-ひょう【量水標】🔗🔉

りょうすい-ひょう リヤウ―ヘウ [0] 【量水標】 川や貯水池の水位を測定するために設ける目盛りのついた標識。

大辞林量水で始まるの検索結果 1-4