複数辞典一括検索+

あおち-りんそう【青地林宗】🔗🔉

あおち-りんそう アヲチ― 【青地林宗】 (1775-1833) 江戸後期の蘭学者・医者。伊予松山藩の侍医の子。名は盈(エイ)。医書のほか物理や地理などの自然科学書の訳述を行う。著「気海観瀾(キカイカンラン)」は日本で最初の物理学書。他に「格物綜凡」「輿地誌略(ヨチシリヤク)」など。

大辞林青地林宗で始まるの検索結果 1-1