複数辞典一括検索+

がん-めん【顔面】🔗🔉

がん-めん [0][3] 【顔面】 顔の表面。かお。「―蒼白(ソウハク)になる」

がんめん-かく【顔面角】🔗🔉

がんめん-かく [3] 【顔面角】 横顔を対象とした顎の突出角度。眉間点と口裂点を結ぶ直線と,外耳孔と鼻下点を結ぶ直線とのつくる角度をいう。

がんめん-きん【顔面筋】🔗🔉

がんめん-きん [0][3] 【顔面筋】 ⇒表情筋(ヒヨウジヨウキン)

がんめん-しんけい【顔面神経】🔗🔉

がんめん-しんけい [5] 【顔面神経】 第七脳神経。顔面筋に分布して,顔の表情運動をつかさどる。また,味覚に分布する知覚性繊維と,唾液腺および涙腺に分布する副交感性繊維を含む。

がんめん-しんけいつう【顔面神経痛】🔗🔉

がんめん-しんけいつう [0][7] 【顔面神経痛】 顔面に現れた神経痛の俗称。三叉(サンサ)神経痛。

がんめん-しんけいまひ【顔面神経麻痺】🔗🔉

がんめん-しんけいまひ [9] 【顔面神経麻痺】 顔面の末梢(マツシヨウ)神経の麻痺。外傷・中耳炎・リューマチなどが原因で,多くは顔の片側がひきつり表情が動かなくなる。

がんめん-そうはく【顔面蒼白】🔗🔉

がんめん-そうはく ―サウ― [0] 【顔面蒼白】 精神的な動揺や困惑などによって顔がまっさおになること。

がんめん【顔面】(和英)🔗🔉

がんめん【顔面】 the face.→英和 顔面神経痛 facial neuralgia.

大辞林顔面で始まるの検索結果 1-8