複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぎょ-ふ【魚符】🔗⭐🔉ぎょ-ふ [0][1] 【魚符】 中国で,隋・唐代に官吏が身につけた割符(ワリフ)の一種。木または銅で魚の形をつくり,それに文字を刻み,二つに割って証拠の品としたもの。宮中の出入りの際などに用いた。 →魚袋(ギヨタイ) 大辞林に「魚符」で始まるの検索結果 1-1。