複数辞典一括検索+

つゆ‐あけ【梅雨明け・出梅】🔗🔉

つゆ‐あけ【梅雨明け・出梅】 梅雨が終わること。また、その日。気象学的には七月中旬ころ、陰暦では夏至(げし)のあとの庚(かのえ)の日とされる。しゅっばい。《季 夏》梅雨入り。

大辞泉 ページ 10184 での梅雨明け単語。