複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざて🔗⭐🔉て 《助詞「って」が「ん」で終わる語に付く場合に用いられる》[格助]「って」に同じ。「今、なん―言った」「人間―ものは偉大な物だ」[係助]「って」に同じ。「山田さん―いい人ね」「それはいかん―、もう遅いよ」[終助]「って」に同じ。「そんなことはありません―」◆は近世以降みられ、「夏は昼寝にかぎるて」のような「ん」に付かない言い方もあるが、現代語ではあまり用いられない。 大辞泉 ページ 10226 での【て】単語。