複数辞典一括検索+

ていげんてき‐めいれい【定言的命令】🔗🔉

ていげんてき‐めいれい【定言的命令】(ドイツ)Kategorischer Imperativ》カントの道徳哲学で、行為の目的や結果にかかわりなく、それ自体で善なるものとして普遍的に妥当する行為そのものを絶対的、無条件的に命令する実践的原則。端的に「君は…すべし」という命令の形式をとる。定言的命法。断言的命令。無上命法。→仮言的命令

大辞泉 ページ 10256 での定言的命令単語。