複数辞典一括検索+

でっ‐ち【丁稚】🔗🔉

でっ‐ち【丁稚】 《「でし(弟子)」の音変化という》職人・商家などに年季奉公をする少年。雑用や使い走りをした。子供を卑しめていう語。「―唄へ、と言へば、畏まって」〈浮・一代男・四〉

大辞泉 ページ 10371 での丁稚単語。