複数辞典一括検索+

ど‐ら【×鑼】🔗🔉

ど‐ら【×鑼】 打楽器の一。青銅などでできた金属製円盤を枠につるし、ばちで打ち鳴らす。仏教の法要、民俗芸能の囃子(はやし)、歌舞伎下座音楽、出帆の合図などに広く用いられる。ゴング。

大辞泉 ページ 10967 での銅鑼単語。