複数辞典一括検索+

いもち‐びょう【稲熱病】‐ビヤウ🔗🔉

いもち‐びょう【稲熱病】‐ビヤウ 稲の葉や茎が変色し、穂が実らなくなる病害。糸状菌の一種の寄生によるもので、夏、気温が低く、多雨・多湿の年に多く発生。稲の病虫害の中で最も被害が大きい。

大辞泉 ページ 1103 での稲熱病単語。