複数辞典一括検索+

なげし【押】🔗🔉

なげし【押】 日本建築で、柱から柱へと水平に打ち付けた材。もとは柱を連結する構造材であったが、貫(ぬき)が用いられるようになってから装飾化した。取り付ける位置によって、地長押・腰長押・内法(うちのり)長押・蟻壁(ありかべ)長押・天井長押などがある。

大辞泉 ページ 11187 での長押単語。