複数辞典一括検索+

にが‐よもぎ【苦×艾】🔗🔉

にが‐よもぎ【苦×艾】 キク科の多年草。高さ約一メートル。全体はヨモギに似て、強いにおいがあり、白い毛で覆われる。葉は羽状に裂けている。夏、黄色い小花がつく。葉や花を健胃・駆虫薬とし、またアブサン酒作りに用いられた。ヨーロッパの原産。くがい。

大辞泉 ページ 11392 での苦艾単語。