複数辞典一括検索+

にしローマ‐ていこく【西ローマ帝国】🔗🔉

にしローマ‐ていこく【西ローマ帝国】 古代末期、皇帝テオドシウス一世死後の三九五年、東西に分割されたローマ帝国の西方部分を継いで、成立した帝国。都はローマ。皇帝の乱立、ゲルマン民族の侵入などによって衰退し、四七六年ゲルマン人の傭兵隊長オドアケルによって滅ぼされた。→東ローマ帝国フランク王シャルルマーニュ(カール大帝)が、八〇〇年に復興した国名。神聖ローマ帝国成立まで続いたが、名目だけのものだった。

大辞泉 ページ 11444 での西ローマ帝国単語。