複数辞典一括検索+

にまい‐げり【二枚×蹴り】🔗🔉

にまい‐げり【二枚×蹴り】 相撲のきまり手の一。四つに組み、少し相手を浮かしぎみの体勢から、差し手の側の足裏で相手のくるぶし付近を払い上げて倒す技。

大辞泉 ページ 11509 での二枚蹴り単語。