複数辞典一括検索+

いわ‐な【岩魚・嘉魚】いは‐🔗🔉

いわ‐な【岩魚・嘉魚】いは‐ サケ科イワナ属の淡水魚。山間の渓流にすむ。日本産淡水魚の中で最も冷たい水を好み、ヤマメよりさらに上流にいる。全長約三〇センチ、暗褐色で多くの小朱点があり、体側に小判形の横斑が出る。美味。きりくち。《季 夏》

大辞泉 ページ 1174 での岩魚単語。