複数辞典一括検索+

の‐だろ‐だらう🔗🔉

の‐だろ‐だらう 〔連語〕《準体助詞「の」+断定の助動詞「だ」の未然形+推量の助動詞「う」。話し言葉では「んだろう」とも》念を押したり、確かめたりする意を表す。「われわれも参加できる―う」「格別変わったことはない―う」(「から(ので)…のだろう」の形で)原因・理由となる事柄を推量する意を表す。「みんなに無視されたから怒っている―う」「人が大勢いるので恥ずかしい―う」

大辞泉 ページ 11770 でののだろう単語。