複数辞典一括検索+![]()
![]()
ハイ‐カラ【high collar】🔗⭐🔉
ハイ‐カラ【high collar】
[名・形動]
「ハイカラー」に同じ。「―で頤を突上げる苦しさを辛抱(がまん)して」〈魯庵・社会百面相〉
《明治三一、二年ごろの議会で、
を着用していた洋行帰りの議員たちを、「万朝報」がハイカラー党とからかって書き立てたところから》西洋風を気どること。流行を追ったり、目新しいものを好んだりすること。また、そういう人や、そのさま。「―な着物の柄」「―趣味」「―さん」
西洋風に結った髪。ハイカラ髪。日本髪に対していう。「たっぷりある髪を、無造作らしくひっつめの―に結んでいたが」〈里見
・大道無門〉
「ハイカラー」に同じ。「―で頤を突上げる苦しさを辛抱(がまん)して」〈魯庵・社会百面相〉
《明治三一、二年ごろの議会で、
を着用していた洋行帰りの議員たちを、「万朝報」がハイカラー党とからかって書き立てたところから》西洋風を気どること。流行を追ったり、目新しいものを好んだりすること。また、そういう人や、そのさま。「―な着物の柄」「―趣味」「―さん」
西洋風に結った髪。ハイカラ髪。日本髪に対していう。「たっぷりある髪を、無造作らしくひっつめの―に結んでいたが」〈里見
・大道無門〉
大辞泉 ページ 11871 での【high collar】単語。