複数辞典一括検索+![]()
![]()
はな‐まつり【花祭(り)】🔗⭐🔉
はな‐まつり【花祭(り)】
四月八日の釈迦(しやか)の誕生日に修する灌仏会(かんぶつえ)の通称。《季 春》
愛知県北設楽(きたしたら)郡を中心に、年末から正月にかけて行われる祭事。祭場の中央にかまどを築いて湯釜を据え、その周囲でさまざまの舞が行われる。花神楽。《季 冬》「山やまは霧に眠りて―/鴻村」
四月八日の釈迦(しやか)の誕生日に修する灌仏会(かんぶつえ)の通称。《季 春》
愛知県北設楽(きたしたら)郡を中心に、年末から正月にかけて行われる祭事。祭場の中央にかまどを築いて湯釜を据え、その周囲でさまざまの舞が行われる。花神楽。《季 冬》「山やまは霧に眠りて―/鴻村」
大辞泉 ページ 12211 での【花祭(り)】単語。