複数辞典一括検索+

はんし‐るい【半×翅類】🔗🔉

はんし‐るい【半×翅類】 半翅目の昆虫の総称。口は管状の吻(ふん)となり、動植物の汁を吸う。ふつう二対の翅(はね)をもち、前後翅とも膜質の同翅類と、前翅の基部半分が堅い革質の異翅類とに大別される。セミ・ヨコバイや、カメムシ・トコジラミなど。有吻類。

大辞泉 ページ 12399 での半翅類単語。