複数辞典一括検索+

びかく‐しだ【×麋角羊歯】🔗🔉

びかく‐しだ【×麋角羊歯】 ウラボシ科の常緑多年生のシダ。小さい塊状の根茎を腎臓形の栄養葉が覆う。その中心から長さ三〇〜四〇センチの胞子葉を出し、二股(また)状に繰り返し裂けて形が麋(おおじか)の角に似る。熱帯に産し、日本には明治初期に渡来。温室で栽培され、ヘゴに着生させて吊り鉢にする。

大辞泉 ページ 12490 での麋角羊歯単語。