複数辞典一括検索+

うえ‐の‐きぬ【衣・上衣】うへ‐🔗🔉

うえ‐の‐きぬ【衣・上衣】うへ‐ 束帯・布袴(ほうこ)・衣冠のときに用いる上着。位階によって色彩を異にするが、束帯には縫腋(ほうえき)の袍(ほう)(文官)と闕腋(けつてき)の袍(武官)の区別がある。ほう。

大辞泉 ページ 1263 での表衣単語。