複数辞典一括検索+

ひな‐ぶり【×鄙振り・夷曲・×夷振り】🔗🔉

ひな‐ぶり【×鄙振り・夷曲・×夷振り】 田舎めいていること。また、そのもの。上代の歌謡の一。地方の歌が宮廷に取り入れられ、大歌になったもので、その歌詞から名づけられたものらしい。狂歌のこと。「きさまも―の一首もよむじゃあねえか」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉

大辞泉 ページ 12709 での鄙振り単語。