複数辞典一括検索+

ひょうねんず【瓢鮎図】ヘウネンヅ🔗🔉

ひょうねんず【瓢鮎図】ヘウネンヅ 水墨画。如拙筆。応永二二年(一四一五)以前の作。将軍足利義持の命により、瓢箪(ひようたん)で鮎(なまず)を押さえるという禅の公案を描いたもの。図上に大岳周崇ほか三〇人の禅僧の賛がある。京都妙心寺退蔵院蔵。

大辞泉 ページ 12813 での瓢鮎図単語。