複数辞典一括検索+

うごか・す【動かす】🔗🔉

うごか・す【動かす】 [動サ五(四)]物を他の位置に移したり、占めていた位置を変えたりする。また、配置・地位などを変える。「箪笥(たんす)を―・す」「人事部から経理部へ―・す」もとが固定しているものの一部を揺らす。震動させる。「風が梢を―・す」「首を左右に―・す」機械などを作動させる。「モーターを―・す」物事のようす・状態・内容を変える。「市民運動が社会を―・す」「―・しがたい証拠」人の心に訴えて感動させる。気持ちをゆすぶる。「名演説に心が―・される」自分の目的にかなうよう人を行動させる。「思いのままに人を―・す」ものを有効に機能させる。運用する。「裏で金を―・して工作する」 [可能]うごかせる

大辞泉 ページ 1315 での動かす単語。