複数辞典一括検索+

ふと【太】🔗🔉

ふと【太】 太いこと。太っていること。「庄野の―の、およねが俵腰に食ひついて」〈浄・丹波与作〉「太棹(ふとざお)」の略。名詞の上に付いて、太い意を表す。「―腹」「―物」神や天皇などに関する名詞や動詞の上に付いて、壮大である、りっぱな、などの意を表す。「―敷く」「―知る」「―玉串」

大辞泉 ページ 13190 での単語。