複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほう・ける【×惚ける・×耄ける・×呆ける】🔗⭐🔉
ほう・ける【×惚ける・×耄ける・×呆ける】
[動カ下一]
ほう・く[カ下二]
知覚のにぶった状態になる。ぼんやりする。ぼける。「起きぬけの―・けた顔」「病み―・ける」
(ふつう「蓬ける」と書く)草や髪の毛などが、ほつれ乱れる。けば立って乱れる。「雨に―・けた雑草の中に」〈三重吉・小鳥の巣〉
動詞の連用形に付いて、そのことに夢中になる意を表す。「遊び―・ける」
ほう・く[カ下二]
知覚のにぶった状態になる。ぼんやりする。ぼける。「起きぬけの―・けた顔」「病み―・ける」
(ふつう「蓬ける」と書く)草や髪の毛などが、ほつれ乱れる。けば立って乱れる。「雨に―・けた雑草の中に」〈三重吉・小鳥の巣〉
動詞の連用形に付いて、そのことに夢中になる意を表す。「遊び―・ける」
大辞泉 ページ 13629 での【惚ける】単語。