複数辞典一括検索+

うだい‐かんば【×鵜松×樺】🔗🔉

うだい‐かんば【×鵜松×樺】 カバノキ科の落葉高木。本州中部・北部の山地に自生。葉は柄をもち、やや長い心臓形。五月ごろ、尾のように垂れ下がる雄花と雌花とをつける。樹皮が雨中でもよく燃えるので、鵜飼いの松明(たいまつ)に用いた。

大辞泉 ページ 1368 での鵜松明樺単語。