複数辞典一括検索+

ま・う【舞う】まふ🔗🔉

ま・う【舞う】まふ [動ワ五(ハ四)]音楽などに合わせて手足を動かし、ゆっくり回ったり、かろやかに移動したりする。「ひと差し―・う」「銀盤に―・うスケーター」円形を描くようにして空を飛ぶ。空中をただよい動く。「とんびが―・う」「紙ふぶきが―・う」「ほこりが―・う」くるくるまわる。「をかしく―・ふものは…平等院なる水車」〈梁塵秘抄・二〉あわただしく動きまわる。「きのふ今日(けふ)雲のたち―・ひ隠ろふは花の林を憂しとなりけり」〈伊勢・六七〉畑の作物が枯れる。「茄子(なすび)の枯るるをば、百姓みな―・ふといふなり」〈咄・醒睡笑・七〉 [可能]まえる◆「踊る」が、本来、とびはねる意であるのに対し、「舞う」は地をするように旋回する意を本義とする。

大辞泉 ページ 13989 での舞う単語。