複数辞典一括検索+![]()
![]()
まか・せる【任せる・△委せる】🔗⭐🔉
まか・せる【任せる・△委せる】
[動サ下一]
まか・す[サ下二]
仕事などを他にゆだね、その自由にさせる。「経営を―・せる」
相手の好きなようにさせる。「御想像に―・せます」「身を―・せる」
そのままにしておく。ほうっておく。「髪の毛が乱れるに―・せる」「成り行きに―・せる」
(「…にまかせて」の形で)自然の勢いのままにする。「口に―・せてでたらめをいう」「足に―・せて歩く」
従う。「然ればすなはち先例に―・せて」〈平家・四〉
まか・す[サ下二]
仕事などを他にゆだね、その自由にさせる。「経営を―・せる」
相手の好きなようにさせる。「御想像に―・せます」「身を―・せる」
そのままにしておく。ほうっておく。「髪の毛が乱れるに―・せる」「成り行きに―・せる」
(「…にまかせて」の形で)自然の勢いのままにする。「口に―・せてでたらめをいう」「足に―・せて歩く」
従う。「然ればすなはち先例に―・せて」〈平家・四〉
大辞泉 ページ 14006 での【任せる】単語。