複数辞典一括検索+

うつし‐おみ【現しおみ】🔗🔉

うつし‐おみ【現しおみ】 この世に人としての姿を現しているもの。生きている現実の人。「かしこし、我が大神、―あらむとは覚らざりき」〈記・下〉◆「おみ」の語義は「臣」かという。「大身」「御身」とするのは、上代の音韻からみて誤り。転じて「うつそみ」「うつせみ」となる。

大辞泉 ページ 1435 での現しおみ単語。