複数辞典一括検索+

みそ‐なおし【味×噌直】‐なほし🔗🔉

みそ‐なおし【味×噌直】‐なほし マメ科の小低木。山野に生え、高さ四〇〜九〇センチ。葉は三枚の長楕円形の小葉からなる複葉。八、九月に、白い小花を穂状につける。豆果は鉤(かぎ)状の毛があり、衣服につきやすい。茎葉を入れて味噌の味を直し、またわいた蛆(うじ)を殺すのに用いるという。小槐花。うじくさ。みそくさ。

大辞泉 ページ 14364 での味噌直単語。