複数辞典一括検索+

むい‐か【六日】🔗🔉

むい‐か【六日】 日の数の六つ。六日間。むゆか。月の第六の日。むゆか。正月六日。江戸時代には、朝五つ時より寺僧・社人・山伏などの登城参賀が行われた。《季 新年》「―はや睦月(むつき)は古りぬ雨と風/鳴雪」

大辞泉 ページ 14534 での六日単語。