複数辞典一括検索+

もっ‐そう【物相・盛相】‐サウ🔗🔉

もっ‐そう【物相・盛相】‐サウ 《「相」は木型の意》飯を盛って量をはかる器。ふつう円筒形の曲げ物で、飯を各人に供するのに用いた。「物相飯」の略。

大辞泉 ページ 14875 での物相単語。