複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざや‐ま【矢間】🔗⭐🔉や‐ま【矢間】 鎧(よろい)などで、矢が立つすきま。「甲冑をゆり合はせゆり合はせ、―をたばひて振舞へば」〈盛衰記・三五〉「矢狭間(やざま)」に同じ。「櫓(やぐら)の上、―の陰に、人形を数千万立て置きて」〈太平記・三八〉 大辞泉 ページ 15118 での【矢間】単語。