複数辞典一括検索+![]()
![]()
よわ・い【弱い】🔗⭐🔉
よわ・い【弱い】
[形]
よわ・し[ク]
力や技が劣っている。「握力が―・い」「―・いチーム」
強い。
心身が丈夫でない。病弱である。「からだが―・い」「皮膚が―・い」
強い。
意志が堅固でない。心がぐらつきやすい。「気が―・い」「―・い人間」
強い。
環境や条件に屈しやすい。物事に耐える力が乏しい。「摩擦に―・い布」「ムードに―・い人」「車に―・くて酔いやすい」「酒に―・い」
強い。
程度や度合いが小さい。「日差しが―・い」「―・い酒」「作用の―・い薬」
強い。
ゆるみがある。固くない。「ひもの結びかたが―・い」「手をそっと―・く握る」
強い。
決意が感じられない。きびしさがない。「寂しそうに―・く笑う」「―・い声で答える」
強い。
鮮明でない。ぼんやりしている。「コントラストが―・い」「印象の―・い人」
強い。
不得手である。「朝は―・くて起きられない」「機械に―・い」
強い。
[派生]よわげ[形動]よわさ[名]よわみ[名]
[類語](
)劣弱・弱体・弱小・無力・非力/(
)ひよわ・虚弱・羸弱(るいじやく)・
弱(おうじやく)・病弱/(
)薄弱・柔弱・惰弱・怯弱(きようじやく)・意気地無し・腑抜(ふぬ)け/(
)脆(もろ)い・柔(やわ)い・柔(やわ)・軟弱・脆弱(ぜいじやく)・繊弱・孱弱(せんじやく)・華奢(きやしや)/(
)微弱・かすか・弱弱しい・か細い
よわ・し[ク]
力や技が劣っている。「握力が―・い」「―・いチーム」
強い。
心身が丈夫でない。病弱である。「からだが―・い」「皮膚が―・い」
強い。
意志が堅固でない。心がぐらつきやすい。「気が―・い」「―・い人間」
強い。
環境や条件に屈しやすい。物事に耐える力が乏しい。「摩擦に―・い布」「ムードに―・い人」「車に―・くて酔いやすい」「酒に―・い」
強い。
程度や度合いが小さい。「日差しが―・い」「―・い酒」「作用の―・い薬」
強い。
ゆるみがある。固くない。「ひもの結びかたが―・い」「手をそっと―・く握る」
強い。
決意が感じられない。きびしさがない。「寂しそうに―・く笑う」「―・い声で答える」
強い。
鮮明でない。ぼんやりしている。「コントラストが―・い」「印象の―・い人」
強い。
不得手である。「朝は―・くて起きられない」「機械に―・い」
強い。
[派生]よわげ[形動]よわさ[名]よわみ[名]
[類語](
)劣弱・弱体・弱小・無力・非力/(
)ひよわ・虚弱・羸弱(るいじやく)・
弱(おうじやく)・病弱/(
)薄弱・柔弱・惰弱・怯弱(きようじやく)・意気地無し・腑抜(ふぬ)け/(
)脆(もろ)い・柔(やわ)い・柔(やわ)・軟弱・脆弱(ぜいじやく)・繊弱・孱弱(せんじやく)・華奢(きやしや)/(
)微弱・かすか・弱弱しい・か細い
大辞泉 ページ 15553 での【弱い】単語。