複数辞典一括検索+

りゅう‐れい【立礼】リフ‐🔗🔉

りゅう‐れい【立礼】リフ‐ 茶の湯で、点茶盤と称するテーブルに風炉釜(ふろがま)・水指(みずさし)を置き、椅子(いす)に腰掛けて行う点前(てまえ)。明治初め、裏千家が外人客のために創案した。

大辞泉 ページ 15773 での立礼単語。