複数辞典一括検索+

ろう‐ぜき【××藉】ラウ‐🔗🔉

ろう‐ぜき【××藉】ラウ‐ 《「史記」滑稽伝による。狼(おおかみ)は寝るとき下草を藉(ふ)み荒らすところから》[名]無法な荒々しい振る舞い。乱暴な行い。「―を働く」「乱暴―」[ト・タル][形動タリ]物が乱雑に取り散らかっているさま。「落花―たる公園」「杯やお膳や三味線などの―としたなかにすわって」〈倉田・出家とその弟子〉

大辞泉 ページ 15987 での狼藉単語。