複数辞典一括検索+![]()
![]()
実🔗⭐🔉
実
[音]ジツ
ジチ
シツ
[訓]み
み‐ちる
まこと
みの‐る
[部首]宀
[総画数]8
[コード]区点 2834
JIS 3C42
S‐JIS 8EC0
[分類]常用漢字
[難読語]
→うり‐ざね【瓜実・瓜核】
→き‐じつ【枳実】
→きょじつ‐ひにく【虚実皮膜】
→こ‐ざね【小札・小実】
→さな‐かずら【真葛・実葛】
→さね‐かずら【真葛・実葛】
→さね‐ひじき【実肘木】
→じち‐め【実目】
→じち‐よう【実用】
→じっ‐ぷ【実否】
→じ‐ほう【実法】
→しん‐じち【真実】
→まこと‐がお【実顔】
→まめ【忠実・実】
→まめ‐わざ【忠実事】
→まろうど‐ざね【客実・賓実】
→み‐ばえ【実蠅・果実蠅】
→もの‐ざね【物実】
[音]ジツ
ジチ
シツ
[訓]み
み‐ちる
まこと
みの‐る
[部首]宀
[総画数]8
[コード]区点 2834
JIS 3C42
S‐JIS 8EC0
[分類]常用漢字
[難読語]
→うり‐ざね【瓜実・瓜核】
→き‐じつ【枳実】
→きょじつ‐ひにく【虚実皮膜】
→こ‐ざね【小札・小実】
→さな‐かずら【真葛・実葛】
→さね‐かずら【真葛・実葛】
→さね‐ひじき【実肘木】
→じち‐め【実目】
→じち‐よう【実用】
→じっ‐ぷ【実否】
→じ‐ほう【実法】
→しん‐じち【真実】
→まこと‐がお【実顔】
→まめ【忠実・実】
→まめ‐わざ【忠実事】
→まろうど‐ざね【客実・賓実】
→み‐ばえ【実蠅・果実蠅】
→もの‐ざね【物実】
大辞泉 ページ 16479 での【実】単語。