複数辞典一括検索+

え‐し【絵師・画師】ヱ‐🔗🔉

え‐し【絵師・画師】ヱ‐ 絵かき。画家。(画師)律令制で、中務省(なかつかさしよう)画工司(えだくみのつかさ)に属して絵画制作に従事した工人。宮殿・寺院の建立、調度の敷設などに際し、装飾・文様・彩色に携わった。平安末期以後、院や幕府の絵所に属した画工。

大辞泉 ページ 1675 での絵師単語。