複数辞典一括検索+

えん‐が【垣下】ヱン‐🔗🔉

えん‐が【垣下】ヱン‐ 《「えんか」とも》平安時代、朝廷や公卿などの恒例・臨時の行事の供応の席に伺候した、正客以外の相伴の人。えが。かいもと。かいのもと。「垣下の舞」の略。「垣下の座」の略。

大辞泉 ページ 1779 での垣下単語。