複数辞典一括検索+

おおぎまち‐てんのう【正親町天皇】おほぎまちテンワウ🔗🔉

おおぎまち‐てんのう【正親町天皇】おほぎまちテンワウ一五一七〜一五九三]第一〇六代天皇。在位一五五七〜八六。後奈良天皇の第二皇子。名は方仁(みちひと)。弘治三年(一五五七)践祚(せんそ)。毛利元就(もうりもとなり)父子の献上金で、永禄三年(一五六〇)になって即位。のち・織田信長・豊臣秀吉の援助を受けて、皇室の諸儀式の回復に努力。

大辞泉 ページ 1949 での正親町天皇単語。