複数辞典一括検索+

お‐かみそり【御髪×剃】🔗🔉

お‐かみそり【御髪×剃】 浄土宗や真宗で、在俗の男女がその宗門に入る儀式。僧(真宗では門主)がかみそりを当てて剃髪(ていはつ)に擬し、戒名(真宗では法名)を与える。帰敬(ききよう)式。お髪剃(こうぞ)り。

大辞泉 ページ 2054 での御髪剃単語。