複数辞典一括検索+

おがわら‐こ【小川原湖】をがはら‐🔗🔉

おがわら‐こ【小川原湖】をがはら‐ 青森県東部の湖。海岸砂丘の発達により閉鎖されてできた汽水湖。北東から高瀬川が太平洋へ流出し、満潮時に海水が流入。ウナギ・ワカサギなどが多い。面積六二・三平方キロメートル。最大深度二四・四メートル。湖面標高〇メートル。もと小川原(おがら)沼といった。

大辞泉 ページ 2059 での小川原湖単語。