複数辞典一括検索+
おく‐て【奥手・晩=生・晩=稲】🔗⭐🔉
おく‐て【奥手・晩=生・晩=稲】
(晩稲)比較的遅く成熟する品種の稲。中手(なかて)・早稲(わせ)に対していう。《季 秋》「刈るほどに山風のたつ―かな/蛇笏」
(奥手・晩生)一般に、遅く成熟すること。
花や実のつくのが遅い草木の品種。
成熟の遅い人。「あの子は―だ」
時節より遅く咲く草花。「咲く花もをそろ(=早熟)はいとはし―なる長き心になほしかずけり」〈万・一五四八〉





大辞泉 ページ 2085 での【奥手】単語。
複数辞典一括検索+
大辞泉 ページ 2085 での【奥手】単語。