複数辞典一括検索+

おそめ【お染】🔗🔉

おそめ【お染】 歌舞伎舞踊。清元。本名題「道行浮塒鴎(みちゆきうきねのともどり)」。四世鶴屋南北作詞、初世清元斎兵衛作曲。文政八年(一八二五)江戸中村座初演。心中しようと隅田川の堤へ来かかったお染と久松に、猿回しが意見する。

大辞泉 ページ 2161 でのお染単語。