複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざお‐はこ【△御箱・十=八=番】🔗⭐🔉お‐はこ【△御箱・十=八=番】 《箱に入れて大切に保管する意》得意の芸。得意とする物事。じゅうはちばん。「―を出す」その人の、よくやる動作や口癖。「また―の小言が始まった」◆市川家が得意の歌舞伎十八番の台本を箱に入れて保存したところから出た語ともいう。 大辞泉 ページ 2257 での【御箱】単語。