複数辞典一括検索+

おぼろ‐ぞめ【×朧染(め)】🔗🔉

おぼろ‐ぞめ【×朧染(め)】 染め色の名。着物の裾を薄く、上のほうへだんだん濃くぼかして染めたもの。江戸前期、寛文(一六六一〜一六七三)のころ、京都の紺屋新右衛門が始めたという。

大辞泉 ページ 2285 での朧染(め)単語。