複数辞典一括検索+

おやま‐ばやし【飾×囃子】🔗🔉

おやま‐ばやし【飾×囃子】 民俗芸能の一。秋田県仙北郡角館(かくのだて)町で、九月七〜九日の神明社の祭礼に行われる歌舞。飾山という人形などを飾った山車(だし)の上で演じる。

大辞泉 ページ 2346 での飾山囃子単語。