複数辞典一括検索+

おんいん‐ろん【音韻論】オンヰン‐🔗🔉

おんいん‐ろん【音韻論】オンヰン‐ 《phonology》言語学の一部門。言語の音(アクセントなどをも含む)を記述し、その歴史的変化の過程、そこにみられる原則を研究する学問。また、ある言語の言語音を音素という単位に抽象して、その構造や体系を記述する共時論的研究についても用いられる。→音素論(おんそろん)

大辞泉 ページ 2391 での音韻論単語。